外壁塗装・トイレリフォーム工事

新潟市中央区 I様邸

【トイレの入替え工事&クロスの張替】

トイレの入替え工事というと時間がかかりそうですが、たった1日で終わってしまうんです!!

また同時に、壁紙(クロス)を張り替えることで、見た目もきれいになりますし、今までのお手洗いとはずいぶんと雰囲気が変わります。

また、壁紙(クロス)の色や柄でまったく印象が異なりますので、お部屋のアクセントとしても、汚れ隠しにもオススメです♪

【施工前】

ごく一般的なアイボリー色の便器と、白っぽい壁紙です。

【施工後】

新しいタイプのホワイト色の便器になりました。

壁紙(クロス)は、グレーで落ち着いた雰囲気の空間になりました✨


【外壁の洗浄&塗装】

【足場組立】

外壁を塗り替える際、塗り替える場所やお住まいの階数にもよりますが、『足場』を組みます。

この『足場』はお住まいの周りを囲み、作業をする際に職人が足場を使って作業したり移動をします。

【洗浄】

高圧洗浄機を使って、外壁の古い塗料はがれ(古い塗膜)や風雨でついた砂ぼこりなどの『汚れ』をきれいに洗浄します。

しっかりと汚れを落とすことで、新しい塗料がきれいにつき見た目はもちろん、持ちもよくなります。

とても重要な作業です。

その際、外壁だけでなく窓の汚れも洗浄します。

【養生】ようじょう

塗料が飛んで汚れない様に、窓や室外機を養生シートで覆います。

養生シートとはビニール素材のシートで、貼り跡が残らない養生テープで貼り付けます。


塗装は、天候との勝負です。新潟は特に雨や雪が多いので、その時期を避けて施工します。

Before⇒After

【Before】

塗装前の状態です。屋根との境目が少し剥げてしまっています。

【After】

塗装が完了しました。

屋根との境目もしっかり塗装し、全体的に白っぽいカラーになりました♪

足場もなくなり、すっきりです!


お引渡し

すべての作業が完了したら、お客様の立会いのもと作業完了確認をします。契約内容とあっているか・契約した場所の施工が間違いなく終了しているか・破損箇所はないか等・・・しっかりと見ていただきます。

問題がなかったので、これで作業終了【施工完了】です♪


最後に・・・

すぐに直さなくてもいいけど気になる箇所がある・・・すぐに相談できる業者さんがいない・・・など、お住まいに関するお困りごと・気になる事はもちろん、『色々なところで見積りをとって比べたい』『助成金を使って家も修理できるかな?』等・・・お気軽にご相談いただければと思います。

お客様のご希望にあうご提案をさせていただきます。

ご相談ください

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました